「日本のメディア芸術100選」Web投票が13日より開始
「日本のメディア芸術100選」は、アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの部門ごとに、一般からのWeb投票に加え、メディア芸術祭の歴代受賞者や歴代審査委員、各ジャンルの専門家、有識者へのアンケートもあわせて実施し、日本を代表するメディア芸術100作品を選定する。投票の結果は、2006年10月上旬に、Webサイト「文化庁メディア芸術プラザ」にて発表され、2007年1月21日(日)~2月4日(日)に、東京・六本木の国立新美術館にて行われる「文化庁メディア芸術祭10周年記念企画展」にも出展される予定である。
投票は、2006年7月13日(木)からWebサイト「文化庁メディア芸術プラザ」にて受付開始(8月31日(木)まで)。アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの部門ごとに10作品まで投票が可能となっている。
なお、回答者の中から抽選で100名に、文化庁メディア芸術祭10周年記念カタログ「日本のメディア芸術(仮称)」がプレゼントされる予定。

参照記事:「あなたの投票で選ぶアート・エンターテインメント・アニメ・マンガ、ベスト100」(ITMedia +D Games)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://amateurjournal.blog95.fc2.com/tb.php/15-9253e779
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)