今週のニュースクリッピング(11/18~11/24)
こんなに続きが気になるアニメは久しぶりです。
・11月18日(日)
「TVアニメ「機動戦士ガンダム00」第2シーズンは2008年10月より放送決定!」(MOON PHASE 雑記)
「「ガンダム00」の後にはやっぱりコードギアス続編!?」(にゅーあきばどっとこむ)
「「読者と同じものしか見ないで何が作家か」という話をしようとしたら、引用予定の藤子・F・不二雄先生の名言が捏造だったでござるの巻」(ラノ漫―ライトノベルのマンガを本気で作る編)
「なぜ非萌えアニメの好きな人の勢力は弱いのですか?」(教えて!goo)
「楽天あんしんショッピングサービスの落とし穴」(ヌメのメモ帳(略してヌメモ))
「楽天のショッピング全額補償、ユーザー評価の低い店舗は対象外」(ITmedia News)
「原哲夫・渡瀬悠宇先生が「うる星やつら」ヒロイン“ラム”を激筆!!」(いけさんフロムFR・NEO RE)
・11月19日(月)
「親の43%は子どもとゲームをしていない--調査で判明:マーケティング」(CNET Japan)
「べジータが各種ひみつ道具を手に入れたようです」(Tブログ)
「「ポーション」の次に商品化されそうな漫画・ゲーム中のアイテム」(VIPPERな俺)
・11月20日(火)
「ゲイ騒動の多田野「順応できる精神力はついた」」(MSN産経ニュース)
過去の話を持ち出さんでも・・・
「大学進学に資格テスト、教育再生会議検討」(読売新聞)
もはや教育破壊会議だ・・・。
「“ひみつ道具”なG-SHOCK登場?――「Doratch-SHOCK」」(IT Media D Style)
「【トレビアン動画】ドラクエ作曲者が“アサヒる”について熱く語る」(livedoor ニュース)
「すぎやまこういち氏 「『アサヒる』という動詞は、捏造で日本を貶めるという意味」「2ちゃんねるでスレ立てたことも」」(痛いニュース(ノ∀`))
「投稿動画にセルジオ越後の音声を合成する「実況ジェネレーター」」(ITmedia News)
「「もってけセーラーふく」に紅白出場の当確ランプ」(カゼタカ2ブログch)
いや、ありえないから。
「ブログの「炎上」情報を共有するサービス「炎ジョイ」登場」(にゅーあきばどっとこむ)
「らきすたで町おこしを発表した鷲宮町商工会に対抗。隣町の幸手市商工会でも企画発表!」(【2ch】日刊スレッドガイド)
「ミシュラン3つ星「すきや橋 次郎」 「最悪」から「絶賛」までの評判」(J-CASTニュース)
・11月21日(水)
「グーグル利用者の10人に一人は友達0人――Eストアー調べ」(RBB TODAY)
こんなの調べてどうしようというのでしょうか??
「ニンテンドーDSがワンセグ対応。「DSテレビ」を試す」(Impress Watch)
「ブログ「不適切発言」のタレント、芸能活動を自粛」(ITmedia News)
「香川の事件を「父親が犯人だ」と書いて女優のブログが炎上」(にゅーあきばどっとこむ)
不適切とはいえ、一年間休業は重すぎると思うが・・・。
「『図書館戦争』TVアニメ化 2008年4月よりノイタミナで。 」(MOON PHASE 雑記)
フライング情報。意表をついて「土6」あたりかと思ったけど。
「電車のドア付近に座り込んで雑談の少女、背中を蹴られる→会社員逮捕」(痛いニュース(ノ∀`))
蹴りたくなる気持ちもわからんでもない。
「“ひこにゃん”彦根市vs作者闘争で大ピンチだにゃん!(前編)」
「“ひこにゃん”彦根市vs作者闘争で大ピンチだにゃん!(後編)」(日刊サイゾー)
「残された謎の整理」(でんのうメモ(仮))
「なんか読売新聞に能登かわいいよ能登って載ってた。」(ねこあれぶろぐ)
・11月22日(木)
「創価学会は「麻薬」…亀井氏「自民は依存症」」(MSN産経ニュース)
「ミクシィ、「mixi 動画」を利用したプロモーション広告を実施」(Internet Watch)
「ライトノベルが高齢女性に静かなブーム 「彩雲国物語」シリーズ」(MSN産経ニュース)
そうだったの?
「「児童ポルノは…」書店員の衝撃の一言」(小原篤のアニマゲ丼)
「もりたけし×芝山努 ウェブ小説をトルネードベースが集中連載」(アニメ!アニメ!)
「「炎上」情報共有サイト 運営会社が真っ先に「炎上」」J-CASTニュース
ダメじゃん・・・
「進研ゼミがWeb化 教科書準拠のDSソフトも」(ITmedia News)
「坂出市の行方不明事件 「犯人名指し」ネット書き込み横行」(J-CASTニュース)
「yahoo映画の「恋空」の評価見て日本は安泰だと分かった」(豚速(`・∞・´))
ストーリー聞いただけで酷いと思ったのに、なぜ客入るんだか・・・
・11月23日(金)
「香川3人行方不明事件で、みのもんたがズバッと問題発言!? 」(日刊サイゾー)
「生徒「ペアの相手が見つかりません」 教師「探せ!」と尻を蹴り骨折させる」(痛いニュース(ノ∀`))
「金品要求に教師糾弾のビラ 「モンスター親」に苦悩する学校」(J-CASTニュース)
「らき☆すた:原作者、声優陣が“聖地”鷲宮神社を「公式参拝」へ」(まんたんウェブ)
「12月1日オープンBS11にふたつの大型アニメ枠 ガンダム エヴァ等」(アニメ!アニメ!)
「動画投稿サイトの権利侵害、民放連が対応策検討へ」(IT-PLUS)
・11月24日(土)
「2015年問題が解決」(でんのうメモ(仮))
単なる設定ミスってことですか・・・
「アニメコンテンツの品質と入手手段のねじれた関係」(北の大地から送る物欲日記)
「映像ソフト協会 文化審議会に違法ソフトダウンロード違法化等要望」(アニメ!アニメ!)
「プロ野球はテレビに殺されるのか?」(日刊サイゾー)
トラックバック
http://amateurjournal.blog95.fc2.com/tb.php/160-b8dda1cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)