今週のニュースクリッピング(5/11~5/17)
ドラえもんテレビ15周年記念スペシャルに登場したスターたち。
藤子・F・不二雄先生はもちろん、あの人やこの人まで・・・。
・5月11日(日)
「SODが撮影に参加してくれる“童貞”の男性を募集中」(痛いニュース(ノ∀`))
「「賛成に印ある用紙配布」ミャンマー国民投票で反政府系誌」(朝日新聞)
「新井里美(当時16歳)が欽ちゃんの仮装大賞に出演していた件」(ウォッチ!声優さん)
「青二プロが全所属声優の身長と体重を公開していた! 猫とネギま!と声優さん」(猫とネギま!と声優さん)
・5月12日(月)
「「ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会」JASRACらが設立 」(InternetWatch)
「アニメ違法アップの逮捕者 「最速の職人」ともてはやされた理由」(J-CASTニュース)
「講談社漫画賞にPEACH?PITさんら」(MSN産経ニュース)
もやしもん強し。しかし小学館の作品が入るとはね
「ついにポルノ解禁! 専門家が語る北朝鮮の現代エロ事情(前編)」
「ついにポルノ解禁 専門家が語る北朝鮮の現代エロ事情(後編)」(日刊サイゾー)
「任天堂が将来、テレビゲームと携帯ゲームを捨てる可能性」(ゲームミュージックなブログ)
「楽天ブログで「パンチラ」と記事に書けない「検閲」が作動」(にゅーあきばどっとこむ)
どういう基準なんだ?もしかしてテスト運用?
「アニメ雑録」
アイキャッチ集
・5月13日(火)
「サイト更新で死にかけた「かーずSP」 」(ASCII)
本業は製麺業だったのか・・・。
「視聴率:キムタク「CHANGE」23%、「ごくせん」初回に破れる 福田首相は上回る」 (毎日新聞)
「マクロスF:エンディング曲もオリコン3位 先月発売の主題歌に続き」(まんたんウェブ)
「【鳥人間コンテスト】TV局の都合で歴代記録保持の日本大学が大会落選!?」(rocketdolphinの日記)
「『美味しんぼ』の山岡士郎と海原雄山が歴史的和解、原作・雁屋哲は「これが一区切り」」(オリコン)
「「美味しんぼ」父と息子 「突然」和解の陰に作者の苦悩」(J-CASTニュース)
「吉本興業がJ-CASTに抗議 松本人志さんのラジオ発言に関する報道で」(ITmedia News)
「「世紀末リーダー伝たけし」のしまぶー(援交で逮捕)がジャンプに復帰、新連載」(痛いニュース(ノ∀`))
「【増税】 自民幹事長 「お殿様は国民。国民が使うものに年貢が追いつかないなら、年貢を増やすのは当たり前」」(痛いニュース(ノ∀`))
殿様から年貢とってどうすんだよ!!
・5月14日(水)
「「ダビング10」延期問題、「メーカーの主張が分からない」とJASRAC菅原常務理事」(ITmedia News)
「「いったいどこが問題なのか」――JASRAC加藤理事長、公取委の立ち入りに「不満」」(ITmedia News)
「ライバル誌、今度は仲良くガチンコ勝負――「サンデーVSマガジン カードゲーム」発表会」(ITmedia +D Games)
「奇妙な「お客さまの声」に真剣に答える店長さん」(にゅーあきばどっとこむ)
答えんでいいからwww
「平野綾出演のNHK「トップランナー」は6月2日放送に決定」(にゅーあきばどっとこむ)
「12月公開のアニメ映画「ゲゲゲの鬼太郎」に邦画初の試み」(いけさんフロムFR・NEO RE)
現場は大泣きだと思いますがw
・5月15日(木)
「なぜ視聴者参加番組は減ったのか。」(空気を読まない中杜カズサ)
ウルトラクイズ復活してくれないかなあ・・・。
「グリーンピース、“鯨肉横領疑惑の証拠品”として運送会社倉庫から鯨肉を無断で持ち出し、食べる」(痛いニュース(ノ∀`))
捕鯨阻止のためなら犯罪をしても構わないっていうんですか、そうですか。
「【中国・大地震】 「奪って何が悪い!」 被災者ら、支援物資運搬車を襲い物資奪い合い」(痛いニュース(ノ∀`))
「オール電化はエコじゃない!? 東京電力「企業優遇」の商魂(前編)」
「オール電化はエコじゃない!?東京電力「企業優遇」の商魂(後編)」(日刊サイゾー)
「“子ども格差”の時代が到来!?」(R25.jp)
恐ろしい世の中になったもんだ。
「 「犬夜叉」~ついに奈落消滅!長く長く続いたドラマの終着点とは!?」(いけさんフロムFR・NEO RE)
「大山のぶ代、脳梗塞も発症」(スポーツ報知)
本当に大丈夫なんですか・・・?
「な ぜ ア ニ メ の 視 聴 率 は 低 い の か ?」(カゼタカ2ブログch)
少子化もそうだろうけど、一般人の大人にもウケるアニメが少ないからではと。
・5月16日(金)
「アムロ・レイの声優、古谷徹が国際的犯罪者と疑われた過去をカミングアウト!」( シネマトゥデイ)
「ひょうきん七変化!さんまがフジ27時間テレビ19年ぶり司会」(サンケイスポーツ)
久しぶりにBIG3をやってほしいね。
「SNSの足跡機能、「監視されているようで嫌」が半数」(ITmedia News)
足跡なんてほとんど見ないな。
「mixiへの書き込みで即日解雇」(livedoor ニュース)
「GREEが初のTVCM 岸部四郎さん起用」(ITmedia News)
「関西発のアニメ・マンガの祭典 今年11月に開催」(アニメ!アニメ!)
「【中国・大地震】 “反日、消える?” 「偏見あったが…日本人はいい人だ」「もう歴史なんて関係ない」…救援隊派遣でネットに謝謝の嵐」(痛いニュース(ノ∀`))
今だけです。今だけ。
「TV番組でゲームBGMが使われることは良くあるけれどちゃんと使用許諾とってんの?」(HARMONY ブログ-ウナム日月の乱筆乱文お許しください)
・5月17日(土)
「今どきの小学生が見る動画 人気1位アニメはエロコメディ」(J-CASTニュース)
「かのこん DVDまで徹底的に寸止め・・・・・と思いきや解禁?」(二次元空間)
こんなのを見せていいのか、小学生に!?
「小中学生に携帯持たせるな…教育再生懇談会の中間報告 」
規制とかいう前に情報教育のほうをどうにかしろ。↓
「禁止や規制の前に」(今日行く審議会@はてな)
トラックバック
http://amateurjournal.blog95.fc2.com/tb.php/194-4d429815
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)