fc2ブログ

2023-12

大晦日ドラえもんスペシャル、視聴率は5.7%

昨年の大晦日に放送された「ドラえもん」大晦日生放送スペシャルの視聴率が5.7%(関東地区)だったことが明らかになった。前年の7.2%を1.5%下回っており、久本雅美をMCに迎えての生放送も裏目に出た格好となった。番組自体の評判も悪く、今後の視聴率次第では、企画協力の安達元一氏とテレビ朝日に対する風当たりがますます強くなることは必至だ。


もはやお粗末としか言いようがない。テレビ朝日にとっては、生放送、芸能人出演、ひみつ道具コンテストという三大目玉で視聴率UPを図ろうとしただろうが、結果はこの有様だ。あれだけファン・視聴者から不評を買いながらこのような路線を続ければ、こうなるのは当然だ。裏番組の影響もあったとはいえ、「作品」よりも「話題性」主体での番組制作が逆に視聴者に嫌われたといわれても仕方がない。テレビ朝日は本気で視聴率がほしいのであれば、まずなぜ視聴者は見ないのか、見放されてしまうのか、「ドラえもん」という番組に何を求めているのか、そのマーケティングをしっかりやらなければ、「芸能人起用」などという話題性を持ってきても結局、結果は同じだろう。そんなことを繰り返せば、番組制作費がかかるだけで、肝心の広告収入や版権収入はますます下がり、赤字を抱えることになる。テレビ朝日にとっても何のメリットもない。

こうした事態に、ファン側も危機感を募らせている。安達ブログ問題のまとめページを作成したサイトの管理人が、このほど「アニメ「ドラえもん」を守る会wiki」を立ち上げた。アニメ「ドラえもん」が今後も長年愛される番組として続けていくためにはどうあるべきかを議論する場としてこのサイトを立ち上げたという。
管理人は「今の路線はテレビ局にとっても視聴者にとっても本当にメリットのあることなのか?」と疑問を呈しており、テレビ業界・テレビ局側の現状・方針なども踏まえた上で、アニメ「ドラえもん」の今後の放送のあり方を問いたいとしている。現在サイトは制作中で本格的なスタートはまだ先だが、このwikiではリンク集やデータベースなど意見構築の参考になれるようなコンテンツを用意する予定とのことである。また訪問者が編集・書き込みをすることも可能であり、議論に活用できる情報の提供も呼びかけている。こうしたファンの動きが、アニメ「ドラえもん」の制作体質を変えるきっかけになることを期待する。


今回のスペシャルの低視聴率。今後ドラえもんはどうすべき?
(アンケートは締め切らせていただきました。ご協力ありがとうございました。)
  結果を見る
 -ブログでアンケート-

関連記事:「「ドラえもん」の迷走劇に国外のファンも心配?

コメント

レギュラーとかたっちみたいなキモいの出してるからこーなるんだよ

昔のドラえもんがよかった・・・。
素朴ですぐ口を尖らせて、
のびたをウフフと見守るドラえもんが好きだった・・・。

草加は出さないほうがいいと思う

ttp://www.youtube.com/watch?v=U7mz27Zc5Qc
○サモトさん好感度があがってよかったですね
(生放送の予告で"私の好感度がまた上がる"と発言)

もともと声優やってる人から声優選ぶより
素人から募集してやればよかったと思うんだけどなぁ・・・
素人でも似てる人探せばそれなりに違和感はなかっただろうし、
それにそれで声優をやることによってその素人さんが
成長していくと思うんだけどなぁ。
まぁ無理か。

視聴率200%の男の記事を読んでからドラえもんの惨状を気にはしてましたが、ひさびさにテレビでドラえもんしかも大晦日特番を見て、「こりゃひどい」と実感しました。
子供が見たいのは芸能人じゃなく、アニメなのにね。
2時間まるまるアニメを放映すれば視聴率は7%は行ってたと思います。
マスゴミ業界・芸能界ともに内輪で盛り上がってるだけで視聴者は置いてけぼりの1年でしたね。毎日新聞が1日目から2ちゃん叩きやってるの見てると末期なのかなという感じがひしひしと…
話がずれましたが、ドラえもんは打ち切り路線でしょう。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://amateurjournal.blog95.fc2.com/tb.php/42-2cbc0195
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

わさドラ 12.31 大晦日SP

 か  な  り  久しぶりのレビューとなります今回。 とりあえず情報も何も無いまま、大晦日SPだということで 前回のように この一年で放送した中で特に評判の良い作品を再放送してくれるのかとウキウキしていたのですが、残念なことに番組全体の構成が非常にまずか

ドラえもん大晦日“生放送”スペシャル

ポニーキャニオン映画ドラえもん のび太の恐竜 2006 スペシャル版 (初回限定生産)3時間がお決まりだった大晦日の『ドラえもん』が2時間に短縮。しかも生放送。司会には久本雅美、ゲストにはコピーロボットいらずの“ザ・たっち”。そして“中川翔子”こと“

ドラえもん大晦日“生放送”スペシャル感想メモ

久本雅美(゚??゚)イラネ鶴瓶師匠にはカネの話、ロンブー淳にはおネエちゃんの話、スタッフには生でダメ出し・・・ありえねーです!(違)テレ朝は「くりぃむナントカ」とか「ぷっすま」とか「アメトーーク!」とか「虎ノ門」といった深夜枠のバラエティはとてもセンスがイイ...

裸のボディースーツ&橋本元一会長 紅白歌合戦

大みそかのNHK紅白歌合戦でダンサーが裸に見えるボディースー

ドラえもんは負けない 悪酔いには屈するな

 アマ・ジャナさん大晦日ドラえもんスペシャル、視聴率は5.7% アニメ「ドラえもん」を守る会wiki「‥なんか言葉が出ないけど、ドラえもんまで過剰な視聴率信仰に侵されてたんですね。悲しいな‥」「民法の視聴??

«  | HOME |  »

サイトポリシー

このブログについて

プロフィール

二代目中人半波

Author:二代目中人半波
名前:二代目中人半波
年齢:2?
性別:男
2006年4月、初代中人半波が開設。
その後すぐに、のちの二代目である私が運営に加わり、共同で当ブログを運営。
2006年11月、初代中人半波が多忙のため勇退。
私が二代目中人半波を襲名し、現在に至る。

二代目襲名以降の累計ヒット数は、初代在任期間中の累計ヒットを遥かに超えていると思います(たぶん。)

最新の記事

カテゴリー

クリック募金

このブログの価格

ブログ内検索

タグリスト

土6 サイゾー 玉木宏 野球 ネット THE 池田秀一 おおきく振りかぶって 桶谷顕 能登麻美子 デジハリ トンデモ偉人伝 モリのアサガオ クレヨンしんちゃん BSマンガ夜話 時をかける少女 機動戦士ガンダム00 ガチャピン オバケのQ太郎 松風雅也 ジョニー・デップ 最終話 ハロプロ 原恵一 放送倫理 ALWAYS続・三丁目の夕日 曽利文彦 餘部鉄橋 日本テレビ 藤子不二雄 柿原徹也 ベクシル―2077日本鎖国― パプリカ 天保異聞 土曜プレミアム 秒速5センチメートル ブログ 古田敦也 鉄道 ドラえもんズ つんく 中江真司 マスコミ 東京ヤクルトスワローズ 山本弘 キネマ旬報ベストテン サマータイムマシン・ブルース リクナビ RHYMESTER 本広克行 バッテリー 映画秘宝 電脳コイル 伊東昭光 コードギアス反逆のルルーシュ 東京国際アニメフェア テレビ朝日 主題歌 東京ゲームショウ2007 瑛太 杉並アニメーションミュージアム 地球へ・・・ 鉄コン筋クリート 河童のクゥと夏休み ディズニー アニメ タテタカコ 大山のぶ代 千秋 熱血!コロコロ伝説 結界師 養老孟司 Yahoo! 新魔界大冒険 フジテレビ 漫画 京都アニメーション 検索ちゃん WiiSports 名探偵コナン 妖奇士 ポッシボー 細田守 ヱヴァンゲリヲン 視聴率 ソニーミュージック 情熱大陸 諏訪道彦 安達元一 らき☆すた 高橋名人 同人誌 コミックボンボン ガンダム やらせ 古谷徹 黒木メイサ PASH! PS2 冨澤風斗 MBS デイリースポーツ 文化庁メディア芸術祭 特急田中3号 シンエイ動画 朴ロ美 松田聖子 声優アワード 20万の亡霊 沖縄 BPO ドラえもん プロ野球熱スタ2007 森口博子 上野樹里 地獄少女 鉄子の旅 

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: