fc2ブログ

2023-12

ちっとも懲りてない!?視聴率200%男のその後

「ドラえもん」に企画協力として関わっている放送作家、安達元一のブログ騒動については、昨年末にお伝えした。その後、安達氏のブログのもとには、ファンからの批判が再び相次ぎ、結局コメント欄を閉鎖する事態となった。

現在は、Yahoo!ユーザーのみコメント・トラックバックを受け付けているという状態だが、安達氏のブログでは他にも変化があったようだ。以前は、左上のプロフィール欄に自分の顔写真を載せていたのだが、現在は自分の似顔絵に差し替えており、おそらくはあまりのコメントの殺到に、安達氏自身の身の危険を感じたのかもしれない(笑)
ちなみにその似顔絵は→→→これ。
(差し替え前のブログのキャプチャー画像はこちら
それはさておき、その後の安達ブログだが、「ドラえもん」の記述についてはさすがに避けるようになったものの、軽々しい言動は相変わらずのようで、ちっとも懲りていない様子である。1月6日の書き込みではこんなことを書いている。
先日某番組で水着ギャルが
ちょっときわどいゲームをするコーナーを放送した

私はその番組では比較的年長に当たるので
「そういうコーナーはやめた方が良い」と強めに進言したが
「まあ、まあ、良いじゃないですか!」ということで放送に至った
(中略)
しかし、その放送を見て
スポンサーさんが提供を降りたいと申し出てきたそうだ
(中略)
今年はこの欠点を完全に治したいと思う
テレビの世界の象牙の塔に閉じこもっている大人子供を卒業して
キチンとした大人になろうと思う

紅白歌合戦のOZMAのバックダンサー問題に関して
伊吹文明文科相が仰っている
「品性を持っている人間が動かしていけば、そういうことは起こらない」
キチンとした世の中はそういうことである

目先のひとつの笑いのために
大きな目的を失ってしまっては意味がない

お前が言うなといわんばかりの書き込みである(笑)
安達氏を始めとする製作サイド側に、「ドラえもん」を放送する最大の目的は何なのかを今一度問い詰めたい気分だ。

そして、「あるある大事典Ⅱ」の捏造問題が発覚した折には、こんなことも書き込んでいる。1月23日の書き込み
テレビ界大激震です
あるある捏造問題!
でも、やっちゃったディレクターって
実はよく知っている人なんですよ
いつも凄く面白いVTRを作る人で
やり手だな~と一目置いていたのですが
そういうことでやり手だったのかな~
面白いモノを作らなくちゃと言うプレッシャーは
確かにありますが、それをやっちゃダメですよね
テレビ作るのに悪魔に魂売っちゃ‥‥
もうなんでもアリになっちゃうじゃないですか!

さらに、1月26日にはこんな書き込みもしている。
(前略)
私のブログを以前から見てくださっている方は
おわかり頂けていると思うが
昨年末から大幅に記事を削除した
後々、問題になりそうな記事を全部削除した

最近本当に表現しづらくなっていますよ
紅白歌合戦のOZMA問題や
あるある捏造問題は論外ですよ
アレは絶対にやっちゃいけませんが
それ以外でも表現者の言論に対して糾弾しすぎですよ

私のブログなんてミクロの世界に対しても
何か書くと規制がかかり
何か書くと抗議が殺到する‥‥
これがマクロになるとどういう事態が起こるのやら‥‥
(後略)

とまあ、このような感じであまりにも煮え切らず、納得いかない書き込みが続いていくのである。

そんな安達氏が、企画協力として起用されてから、もう間もなく1年ぐらい経とうとしているが、肝心の今年度の「ドラえもん」平均視聴率は9.86%と、昨年度比1.14%ダウンとなっており、全く成果が上がっていない。今週末からは最新映画も始まるが、興行成績が前年を割り込むようであれば、安達氏及び製作サイドが槍玉に挙げられることも十分予想されるだろう。
それでも、来年度以降も安達氏を続投させ、「話題性」主体の路線を続けるのか否か。ドラえもんファンにとっては、今年の春はハラハラさせられる季節になりそうだ。

<関連記事>
ドラえもんの呆れた制作裏事情

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

トラックバック

http://amateurjournal.blog95.fc2.com/tb.php/63-998e4580
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

サイトポリシー

このブログについて

プロフィール

二代目中人半波

Author:二代目中人半波
名前:二代目中人半波
年齢:2?
性別:男
2006年4月、初代中人半波が開設。
その後すぐに、のちの二代目である私が運営に加わり、共同で当ブログを運営。
2006年11月、初代中人半波が多忙のため勇退。
私が二代目中人半波を襲名し、現在に至る。

二代目襲名以降の累計ヒット数は、初代在任期間中の累計ヒットを遥かに超えていると思います(たぶん。)

最新の記事

カテゴリー

クリック募金

このブログの価格

ブログ内検索

タグリスト

土6 サイゾー 玉木宏 野球 ネット THE 池田秀一 おおきく振りかぶって 桶谷顕 能登麻美子 デジハリ トンデモ偉人伝 モリのアサガオ クレヨンしんちゃん BSマンガ夜話 時をかける少女 機動戦士ガンダム00 ガチャピン オバケのQ太郎 松風雅也 ジョニー・デップ 最終話 ハロプロ 原恵一 放送倫理 ALWAYS続・三丁目の夕日 曽利文彦 餘部鉄橋 日本テレビ 藤子不二雄 柿原徹也 ベクシル―2077日本鎖国― パプリカ 天保異聞 土曜プレミアム 秒速5センチメートル ブログ 古田敦也 鉄道 ドラえもんズ つんく 中江真司 マスコミ 東京ヤクルトスワローズ 山本弘 キネマ旬報ベストテン サマータイムマシン・ブルース リクナビ RHYMESTER 本広克行 バッテリー 映画秘宝 電脳コイル 伊東昭光 コードギアス反逆のルルーシュ 東京国際アニメフェア テレビ朝日 主題歌 東京ゲームショウ2007 瑛太 杉並アニメーションミュージアム 地球へ・・・ 鉄コン筋クリート 河童のクゥと夏休み ディズニー アニメ タテタカコ 大山のぶ代 千秋 熱血!コロコロ伝説 結界師 養老孟司 Yahoo! 新魔界大冒険 フジテレビ 漫画 京都アニメーション 検索ちゃん WiiSports 名探偵コナン 妖奇士 ポッシボー 細田守 ヱヴァンゲリヲン 視聴率 ソニーミュージック 情熱大陸 諏訪道彦 安達元一 らき☆すた 高橋名人 同人誌 コミックボンボン ガンダム やらせ 古谷徹 黒木メイサ PASH! PS2 冨澤風斗 MBS デイリースポーツ 文化庁メディア芸術祭 特急田中3号 シンエイ動画 朴ロ美 松田聖子 声優アワード 20万の亡霊 沖縄 BPO ドラえもん プロ野球熱スタ2007 森口博子 上野樹里 地獄少女 鉄子の旅 

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: